ムギツク

Pungtungia herzi Herzenstein, 1892

特徴 全長12cm。体は細長い。口は吻端にあり、尖る。1対の口ひげがあり、石などをつついて採餌する。タモロコ属の魚と似るが、頭部背面が平たく、体側に明瞭な暗色縦帯があることから区別できる。
分布 福井県・岐阜県・三重県以西の本州、四国北東部、九州北部。朝鮮半島。河川の中流域の淵や淀みの中・底層。岩盤、コンクリートブロック、沈水植物の隙間にひそむ。
生息環境 河川の中流域の石などが点在する場所に生息する。
食性 雑食性で水生昆虫を主に食べる。
地方名 ムギヅコオ(山口県周防)
その他 近年、オヤニラミやドンコなどの産卵床に託卵する習性が明らかになった。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

MARI-Jさんが日本 東京都 あきる野市 秋川で撮ったムギツク

日本 東京都 あきる野市 秋川

2017.06.25

ウッキ-さんが日本 福岡県 那珂川水系で撮ったムギツク

日本 福岡県 那珂川水系

2007.04.28

ぼんさんが日本 岡山県 旭川水系で撮ったムギツク

日本 岡山県 旭川水系

2019.05.13

アイラさんが日本 兵庫県 揖保川水系で撮ったムギツク

日本 兵庫県 揖保川水系

2011.07.04

Chika Fujimotoさんが日本 兵庫県 ふるさとの川公園で撮ったムギツク

日本 兵庫県 ふるさとの川公園

2016.08.20