分布 日本の太平洋岸、東シナ海。~台湾、西太平洋、インドネシア 特徴 胸鰭内角は著しく突出せず、第2背鰭は腹鰭後端より前にある、鱗はブロック状に並ぶ、などの特徴からゲンロクザメやニアウカンザメなどと似るが、これらとの区別は標本を基に計測しなければ難しい。全長1mほど 生息環境 深海性のサメの1種で、水深1200m以浅に生息する。