オオクチイシナギ

Stereolepis doederleini Lindberg and Krasyukova, 1969

履歴

土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました イシナギ(青森県、山形県)、オヨ・オオヨ(山形県)、スミヤギ(小、山形県)、アラ・ドウコウ(京都府丹後)
2024.08.13 09:01
土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました イシナギ(青森県、山形県)、オヨ・オオヨ(山形県)、スミヤギ(小、山形県)、アラ(京都府丹後)
2024.08.04 10:36
土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました イシナギ(青森県、山形県)、オヨ・オオヨ(山形県)、スミヤギ(小、山形県)
2024.03.19 22:13
土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました イシナギ(青森県)
2024.03.15 17:37
土岐耕司 さんが 説明文の その他 を編集しました 深海釣り、延縄、底曳網などで漁獲される。肉は白身で美味、脂が多く、刺身や塩焼きなどで好まれる。肝臓はビタミンAが大量に含まれ、肝油がとれるが、食べ過ぎるとビタミンA過剰になり、頭痛や皮膚の剥離などがおこるので注意する。
日本産のイシナギ属魚類は本種とコクチイシナギの2種からなるが、後者の日本からの記録は殆どなく、日本には分布しない可能性も高い。
2024.03.15 17:37