コノシロ

Konosirus punctatus (Temminck and Schlegel, 1846)

特徴 全長20cmほど。上顎前縁に鋭い欠刻があることでコノシロ亜科に分類される。背鰭軟条の後方の鰭が糸状に伸長し、鰓蓋の後方には1暗色班がある。ドロクイに似るが、上顎後縁が下方に曲がらないことで区別することができる。
分布 新潟県、松島湾以南。~南シナ海北部。
生息環境 内湾性で、産卵期には汽水域に進入する。
食味・料理 コノシロ寿司(腹にオカラを詰める、京都府久美浜)、姿寿司(兵庫県播州)
地方名 コハダ(青森県、宮城県、山形県、福島県、石川県金沢市、静岡県伊豆、京都府丹後)、コアナ・コワダ(山形県)、ベットウ(石川県能登町)、ベット(石川県七尾市)、サッパ(静岡県伊豆)、ツナシ(京都府丹後、山口県、佐賀県有明海、長崎県諫早湾・雲仙市)、カンナ・ハンダ(京都府丹後)、ネコマタギ(島根県)、ハビロ(佐賀県有明海)、ツナシ(幼魚、長崎県対馬市)
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する
ヤンコさんが日本 静岡県 浜名湖で撮ったコノシロ

日本 静岡県 浜名湖

2024.09.24

暴走特急さんが日本 和歌山県 白浜町 田辺湾で撮ったコノシロ

日本 和歌山県 白浜町 田辺湾

2024.09.16

uo_natuさんが日本 長崎県 諫早市で撮ったコノシロ

日本 長崎県 諫早市

2024.07.27

chincabooさんが日本 神奈川県 本牧海釣り施設で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 本牧海釣り施設

2024.05.28

酒ちゃんさんが日本 広島県 安芸郡坂町で撮ったコノシロ

日本 広島県 安芸郡坂町

2024.01.03

しばてん三郎さんが日本 高知県 仁淀川河口で撮ったコノシロ

日本 高知県 仁淀川河口

2022.10.15

ももなつさんが日本 岡山県 倉敷市玉島で撮ったコノシロ

日本 岡山県 倉敷市玉島

2021.08.22

Charry-charryさんが日本 秋田県 秋田市内サーフで撮ったコノシロ

日本 秋田県 秋田市内サーフ

2021.07.24

とっち〜さんが日本 神奈川県 片瀬漁港で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 片瀬漁港

2021.01.25

ももなつさんが日本 岡山県 倉敷市玉島で撮ったコノシロ

日本 岡山県 倉敷市玉島

2020.11.21

ぷいぷいユッケさんが日本 神奈川県 片瀬・境川河口域で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 片瀬・境川河口域

2020.04.22

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川

2020.04.18

だいき丸さんが日本 長崎県 長崎市 長崎港で撮ったコノシロ

日本 長崎県 長崎市 長崎港

2020.03.26

西野勇馬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2020.01.07

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2019.12.27

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2019.12.27

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2019.12.27

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2019.12.27

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2019.12.27

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2019.12.27

西野敬さんが日本 神奈川県 相模川河口で撮ったコノシロ

日本 神奈川県 相模川河口

2019.12.27