ウケグチメバル

Sebastes scythropus (Jordan and Snyder, 1900)

分布 青森県~高知県。
特徴 体側には帯があり、鰓蓋には1黒色帯があることや、下顎先端には顕著な突起を有することでカタボシアカメバルと区別できる。体長25cm
生息環境 水深150~300mにすむ。
地方名 パンダメバル・パンダ(福島県)、キンギョ(福島県いわき市)
その他 釣りなどで漁獲され食用魚となっている。
食味レビュー 食味レビューを投稿する
PENさんが日本 静岡県 石花海で撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 石花海

2022.01.02

山陽さんが日本 千葉県 犬吠埼沖で撮ったウケグチメバル

日本 千葉県 犬吠埼沖

2020.07.01

PENさんが日本 静岡県 小田原沖で撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 小田原沖

2020.06.22

kuriboさんが日本 静岡県 興津川沖で撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 興津川沖

2020.05.04

山陽さんが日本 福島県 小名浜沖で撮ったウケグチメバル

日本 福島県 小名浜沖

2019.12.18

ASIMOpapaさんが日本 神奈川県 鎌倉沖で撮ったウケグチメバル

日本 神奈川県 鎌倉沖

2016.03.19

監督さんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったウケグチメバル

日本 神奈川県 相模湾

2015.01.25

NOAHさんが日本 静岡県 駿河湾(清水市の鮮魚店で購入)で撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 駿河湾(清水市の鮮魚店で購入)

2014.12.16

KC三浦さんが日本 茨城県 利根川河口沖で撮ったウケグチメバル

日本 茨城県 利根川河口沖

2014.12.15

閻魔さんが日本 静岡県 駿河湾 沖合いで撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 駿河湾 沖合い

2009.03.21

閻魔さんが日本 静岡県 駿河湾 沖合いで撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 駿河湾 沖合い

2009.03.21

閻魔さんが日本 静岡県 駿河湾 沖合いで撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 駿河湾 沖合い

2009.03.21

サバ雄さんが日本 東京都 利島沖で撮ったウケグチメバル

日本 東京都 利島沖

2007.09.01

びしまぐるいさんが日本 千葉県 館山市布良沖で撮ったウケグチメバル

日本 千葉県 館山市布良沖

2006.12.14

sfcさんが日本 神奈川県 沖の瀬で撮ったウケグチメバル

日本 神奈川県 沖の瀬

2004.03.13

sfcさんが日本 神奈川県 沖の瀬で撮ったウケグチメバル

日本 神奈川県 沖の瀬

2004.03.13

noriさんが日本 静岡県 浜名湖沖で撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 浜名湖沖

2003.08.08

T2さんが日本 静岡県 石花海で撮ったウケグチメバル

日本 静岡県 石花海

2002.06.08