分布 | 奄美大島、久米島、西表島。~フィリピン |
---|---|
特徴 | 頭部眼後方や腹部に小さな白色斑がある。前鼻孔は暗色ではない、眼下に垂線がない、第1背鰭基底下に3つの暗色点があることなどにより、日本産のイソハゼ属の他種と区別できる。 |
生息環境 | 内湾のサンゴの根の周辺に生息する。 |
食性 | 他のイソハゼと同じようなものであると思われる。 |
その他 | 本種は西表島の個体を基に2011年に新種記載されたものである。書籍「日本のハゼ」の「イソハゼ属の1種ー7」が本種である。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |