タイセイヨウヒレグロ

Glyptocephalus cynoglossus (Linnaeus, 1758)

外国産 はい

形態・特徴 ヒレグロ属の魚で、無眼側の頭部に粘液腔をもつ。背鰭、臀鰭の軟条数が日本のヒレグロより多く、その数はグリーンランド産のもので105~119。有眼側は茶褐色で、無眼側は灰色っぽい。体長50cmにもなる大型種。
分布 北大西洋。東部ではノルウェーからスペイン。西部ではカナダから米国ノースカロライナ州にかけて。水深1570m以浅の海底にすむ。
生息環境 北大西洋の大陸棚から1,000mを超える深海の海底にすむ。
食性 ベントス食性。甲殻類、多毛類、クモヒトデ類などを食べる。また魚類も捕食する。
その他 深海底曳網で漁獲され、タラやそのほか大型カレイなどと同様な主要対象種。食用魚で、日本にも生、もしくは切り身、干物などで輸入される。北米からは他にアメリカヒレグロが来るが、アメリカヒレグロは北米大陸の太平洋側に分布し、本種や日本産のヒレグロと比較すると胸鰭が長い。
食味レビュー 食味レビューを投稿する