スリースポットダムゼルフィッシュ

Stegastes planifrons (Cuvier, 1830)

外国産 はい

形態・特徴 背鰭は12棘15~17軟条。幼魚は鮮やかな黄色で、背部に大きな黒色斑をもち、尾柄部背部にも小さな黒色斑をもつ。成長すると茶褐色になり背部の黒色斑は消えるようだが、尾柄部のものは不明瞭だがあることが多い。
分布 米国フロリダ州~バハマに至る西部大西洋、カリブ海。
生息環境 浅い岩礁域やサンゴ礁域にすむ。
食性 藻類のほか甲殻類や魚卵、動物プランクトン、カイメンなどを捕食する。
その他 幼魚は美しい色彩で観賞魚となる。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

hanadaiさんがメキシコ コスメル島で撮ったスリースポットダムゼルフィッシュ

メキシコ コスメル島

2008.04.26

hanadaiさんがメキシコ コスメル島で撮ったスリースポットダムゼルフィッシュ

メキシコ コスメル島

2008.04.26

hanadaiさんがメキシコ コスメル島で撮ったスリースポットダムゼルフィッシュ

メキシコ コスメル島

2008.04.27

hanadaiさんがメキシコ コスメル島で撮ったスリースポットダムゼルフィッシュ

メキシコ コスメル島

2008.04.26