ゴールドベリーダムゼル

Pomacentrus auriventris Allen, 1991

外国産 はい

形態・特徴 ソラスズメダイに酷似しているが、腹部の黄色域が広いことによって区別できる。体長5cmほど。
分布 ミクロネシアからインドネシアに至る西部太平洋およびクリスマス島(東インド洋)。サンゴ礁域の水深15m以浅にすむ。
生息環境 サンゴ礁域にすむ。
その他 従来はソラスズメダイの変異と考えられたが、1991年に新種記載された。鮮やかな色彩で、観賞魚として人気がある。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

2_Sさんがインドネシア 南スラウェシで撮ったゴールドベリーダムゼル

インドネシア 南スラウェシ

2014.06.26

hanadaiさんがマレーシア シパダンで撮ったゴールドベリーダムゼル

マレーシア シパダン

2006.06.23

NOAHさんがフィリピン カラバルソン地方 バタンガスで撮ったゴールドベリーダムゼル

フィリピン カラバルソン地方 バタンガス

2022.01.28