コケギンポ

Neoclinus bryope (Jordan and Snyder, 1902)

分布 青森県以南の日本海沿岸、千葉県~屋久島までの太平洋岸、東シナ海。~朝鮮半島、済州島
特徴 眼上に1列、3-4対の眼上皮弁がある。色彩や斑紋には若干の変異があるが、背鰭の第1、2棘間に黒色店があり、鰓蓋上部には黒色斑がない、などの特徴がある。また胸鰭は13~15軟条で通常は14軟条である。体長8cmに達する。
生息環境 岩礁、内湾付近の漁港や、その周辺などに生息する。潮溜まりでも本種の姿を見ることができる。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

履歴

履歴はありません