ガリバルディ

Hypsypops rubicundus (Duncker and Mohr, 1854)

外国産 はい

形態・特徴 スズメダイ科としては大型で、体長30cmを超える。背鰭棘は12棘。成魚の体色は一様に鮮やかな橙色で、各鰭も同様。幼魚期には、体側に小青色斑があり、また背鰭、臀鰭後縁、腹鰭前縁、尾鰭縁辺が青白い。
分布 アメリカ、カリフォルニア州モンタレイ湾から、メキシコ、バハカリフォルニア南部まで。岩礁域やケルプベッドにすむ。
生息環境 海藻の多い岩礁域に普通に見られる。
食性 藻類や底生動物を捕食する雑食性。
その他 幼魚は観賞魚としてごく稀に流通する。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

ロイさんが米国 ロサンゼルス Newport Harbor 防波堤で撮ったガリバルディ

米国 ロサンゼルス Newport Harbor 防波堤

2002.03.01