シマクロサギ

Gerres shima Iwatsuki, Kimura and Yoshino, 2007

分布 琉球諸島。アンダマン海~西太平洋。河川汽水域や、河川水の影響を受ける沿岸の砂底域に生息する。
特徴 体高がやや高く、体高は体長の40~46パーセント。背鰭は9棘で、まれに10棘、背鰭第2棘は糸状に伸長するようなことはない。クロサギやミナミクロサギとは、体高によって、ヤンバルサギやダイミョウサギとは、背鰭棘数によって見分けられるようだ。体長15cmに達する。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

sfcさんが日本 沖縄県 沖縄県具志川市赤野漁港河口で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 沖縄県具志川市赤野漁港河口

2006.04.09

IHさんが日本 沖縄県 名護市仲尾次漁港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 名護市仲尾次漁港

2015.11.25

暴走特急さんが日本 沖縄県 うるま市で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 うるま市

2013.03.10

だいき丸さんが日本 沖縄県 浦添市 西洲で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 浦添市 西洲

2020.01.23

さやどりさんが日本 沖縄県 那覇市泊高橋安里川河口で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 那覇市泊高橋安里川河口

2014.03.16

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市 泊港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 那覇市 泊港

2015.05.20

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市 泊港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 那覇市 泊港

2017.12.05

MARI-Jさんが日本 沖縄県 うるま市 石川漁港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 うるま市 石川漁港

2014.12.13

たかすさんが日本 鹿児島県 奄美大島 名瀬港で撮ったシマクロサギ

日本 鹿児島県 奄美大島 名瀬港

2013.10.19

海人さんが日本 沖縄県 豊見城市>与根漁港>で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 豊見城市>与根漁港>

2007.10.04

アイラさんが日本 沖縄県 那覇市 泊漁港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 那覇市 泊漁港

2014.01.31

さやどりさんが日本 沖縄県 那覇市泊港フェーリーざまみ乗り場岸壁で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 那覇市泊港フェーリーざまみ乗り場岸壁

2014.12.07

アイラさんが日本 沖縄県 糸満市糸満港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 糸満市糸満港

2013.05.07

アイラさんが日本 沖縄県 南城市 志喜屋漁港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 南城市 志喜屋漁港

2014.01.31

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったシマクロサギ

フィリピン サマール島

2016.08.10

sfcさんが日本 沖縄県 具志川市・港船着場スロープで撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 具志川市・港船着場スロープ

2006.10.03

sfcさんが日本 沖縄県 浦添市牧港漁港で撮ったシマクロサギ

日本 沖縄県 浦添市牧港漁港

2011.03.19