ヒトスジエソ

Synodus variegatus (Lacepède, 1803)

形態・特徴 エソ科魚類は表徴形質に乏しく同定が難しい分類群のひとつであるが、本種は体側中央部に1本の褐色縦帯があること、吻は丸いことなどで比較的容易に同定できる。
分布 小笠原、琉球列島。マーシャル群島。珊瑚礁域の珊瑚と砂地の境目に多くすむ。
生息環境 岩礁・サンゴ礁域およびその周辺の砂地に生息する。礁池内には進入しないという。
食性 多毛類や甲殻類、小型魚類などを食べる動物食性。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

NOAHさんが日本 沖縄県 南城市 久高島 フェリー乗り場付近で撮ったヒトスジエソ

日本 沖縄県 南城市 久高島 フェリー乗り場付近

2014.09.22

もぶらさんが日本 鹿児島県 奄美大島 古仁屋港で撮ったヒトスジエソ

日本 鹿児島県 奄美大島 古仁屋港

2019.03.26

アン・トニ夫さんが日本 鹿児島県 大島郡喜界町早町港で撮ったヒトスジエソ

日本 鹿児島県 大島郡喜界町早町港

2014.01.11

IHさんが日本 鹿児島県 南大隅町伊座敷漁港で撮ったヒトスジエソ

日本 鹿児島県 南大隅町伊座敷漁港

2020.01.07

Daigo Yamazakiさんが日本 鹿児島県 沖永良部島 住吉海岸で撮ったヒトスジエソ

日本 鹿児島県 沖永良部島 住吉海岸

2014.06.10

ヒサビッチャ☆さんが日本 高知県 沖ノ島 母島沖波止で撮ったヒトスジエソ

日本 高知県 沖ノ島 母島沖波止

2014.08.29

Tsuneyoshi  Futemmaさんが日本 沖縄県 本島西海岸で撮ったヒトスジエソ

日本 沖縄県 本島西海岸

2016.09.26

それがしさんが日本 沖縄県 沖縄県慶良間近海で撮ったヒトスジエソ

日本 沖縄県 沖縄県慶良間近海

2010.11.03

MARI-Jさんが日本 沖縄県 宮古島 池間島大橋西沖で撮ったヒトスジエソ

日本 沖縄県 宮古島 池間島大橋西沖

2020.05.04

Daigo Yamazakiさんが日本 鹿児島県 沖永良部島 白浜港で撮ったヒトスジエソ

日本 鹿児島県 沖永良部島 白浜港

2014.06.26

山田良一さんが日本 東京都 小笠原村父島南側で撮ったヒトスジエソ

日本 東京都 小笠原村父島南側

2012.04.09

山田良一さんが日本 東京都 小笠原村で撮ったヒトスジエソ

日本 東京都 小笠原村

2015.07.30

よっしーさんが日本 沖縄県 与那国島で撮ったヒトスジエソ

日本 沖縄県 与那国島

2016.12.17

NOAHさんがフィリピン 中部ルソン地方 スービック湾で撮ったヒトスジエソ

フィリピン 中部ルソン地方 スービック湾

2014.09.22

それがしさんが日本 沖縄県 沖縄県慶良間近海で撮ったヒトスジエソ

日本 沖縄県 沖縄県慶良間近海

2010.11.03

タケチィさんが日本 愛媛県 由良半島で撮ったヒトスジエソ

日本 愛媛県 由良半島

2015.05.07

NOAHさんがフィリピン 中部ヴィサヤ地方 ボホール島のセントラルマーケットで撮ったヒトスジエソ

フィリピン 中部ヴィサヤ地方 ボホール島のセントラルマーケット

2014.09.22

マーメイドさんが日本 鹿児島県 奄美大島で撮ったヒトスジエソ

日本 鹿児島県 奄美大島

2007.08.05

hanadaiさんがフィリピン 中部ヴィサヤ地方 ボホール島で撮ったヒトスジエソ

フィリピン 中部ヴィサヤ地方 ボホール島

2015.09.22

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったヒトスジエソ

フィリピン サマール島

2010.04.28

MARI-Jさんが日本 沖縄県 那覇 一文字防波堤で撮ったヒトスジエソ

日本 沖縄県 那覇 一文字防波堤

2012.07.29