スジハゼ

Acentrogobius virgatulus (Jordan and Snyder, 1901)

特徴 体長5cmほど。背鰭前方鱗は存在するが、厚い粘膜に覆われて
おり、外見からはあまり目立たない。第1背鰭に明瞭な黒斑がある、第2背鰭の上縁部の直下には1淡黄色縦帯がある、体側の縦縞は5本、尾柄部の黒斑は楔形などの点で、近似のスジハゼA、スジハゼCと区別可能。 
分布 太平洋側は仙台以南、日本海側は能登以南。瀬戸内海。琉球列島には分布しない。内湾の湾奥から河川の河口域にすむ。
分布 太平洋側は千葉県以南、日本海側は石川以南。瀬戸内海。琉球列島には分布しない。
生息環境 淡水の流入のある内湾の湾奥に生息する。泥底や砂泥底を好み、アマモ場付近に見られることが多い。テッポウエビ類と共生することもある。生息水深は5m以浅。
食性 浮遊期の仔稚魚は動物プランクトン食で、成長するにつれ、貝類やゴカイ類などの小型定性動物も食べるようになる。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

はるのぶさんが日本 神奈川県 早川港で撮ったスジハゼ

日本 神奈川県 早川港

2010.03.17

hitomiさんが日本 和歌山県 田辺市で撮ったスジハゼ

日本 和歌山県 田辺市

2017.04.13

yksakanaさんが日本 静岡県 静岡市で撮ったスジハゼ

日本 静岡県 静岡市

2011.03.05

NOAHさんが日本 神奈川県 大磯町 大磯港で撮ったスジハゼ

日本 神奈川県 大磯町 大磯港

2015.03.10

アイラさんが日本 兵庫県 明石 江井ヶ島海水浴場横防波堤で撮ったスジハゼ

日本 兵庫県 明石 江井ヶ島海水浴場横防波堤

2008.05.27

MARI-Jさんが日本 静岡県 浜松市 舞阪漁港で撮ったスジハゼ

日本 静岡県 浜松市 舞阪漁港

2020.05.05

しょーんさんが日本 京都府 舞鶴市長浜で撮ったスジハゼ

日本 京都府 舞鶴市長浜

2009.09.04

アイラさんが日本 兵庫県 明石市 魚住漁港で撮ったスジハゼ

日本 兵庫県 明石市 魚住漁港

2014.09.25

しょーんさんが日本 京都府 舞鶴市長浜で撮ったスジハゼ

日本 京都府 舞鶴市長浜

2009.08.31

はるのぶさんが日本 神奈川県 早川港で撮ったスジハゼ

日本 神奈川県 早川港

2010.03.17

俊章和田さんが日本 大阪府 泉大津なぎさ公園で撮ったスジハゼ

日本 大阪府 泉大津なぎさ公園

2019.12.19

imgrimomgriさんが日本 兵庫県 神戸市潮間帯で撮ったスジハゼ

日本 兵庫県 神戸市潮間帯

2017.07.09

泉 貴史さんが日本 神奈川県 宮川漁港で撮ったスジハゼ

日本 神奈川県 宮川漁港

2008.04.06

眼遊さんが日本 島根県 八束郡美保関町森山岸壁で撮ったスジハゼ

日本 島根県 八束郡美保関町森山岸壁

2003.04.27

Feさんが日本 宮城県 七ヶ浜町で撮ったスジハゼ

日本 宮城県 七ヶ浜町

2016.10.26

ミー&ヒロキさんが日本 大阪府 岬町 淡輪漁港で撮ったスジハゼ

日本 大阪府 岬町 淡輪漁港

2005.08.06

マリトコさんが日本 三重県 紀伊長島港で撮ったスジハゼ

日本 三重県 紀伊長島港

2004.05.11

アイラさんが日本 兵庫県 相生市 野瀬埠頭で撮ったスジハゼ

日本 兵庫県 相生市 野瀬埠頭

2007.06.17

アイラさんが日本 兵庫県 明石市 林崎漁港内向きで撮ったスジハゼ

日本 兵庫県 明石市 林崎漁港内向き

2007.06.13