分布 | 和歌山県、鹿児島県、種子島、屋久島、奄美諸島、八重山諸島。台湾、インドネシア、オーストラリア北部~ペルシャ湾。 |
---|---|
特徴 | 体は紫褐色で、頭部や体側には、褐色で縁どられた瞳孔よりもやや小さ目の多数の橙色(固定後は淡色)斑がある。尾鰭は截形で、上部には橙色斑があり、下部は黒っぽい。全長40cmを超える。 |
生息環境 | 内湾や岩礁域に生息する。 |
食性 | 動物食性であると思われる。 |
その他 | これまで日本には分布しないとされていたが、2015年に国内から初めて記録された。個体数は少なくない模様。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |