ブルースローテッドラス

Notolabrus tetricus (Richardson, 1840)

外国産 はい

分布 オーストラリア南東岸、タスマニア島。水深50mまでの岩礁域にすむ。
特徴 雄の色彩は頭部が青っぽくなる。体側に白い横帯があり尾柄部も白っぽくなる。雌は褐色で太い暗色横帯がある。ベラ科としてはやや大きくなり全長60cmにまでなる。
生息環境 主に、ごく浅い海から水深40mまでに生息しているが、水深160mの深さから採集されたこともある。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

ひろさんがオーストラリア ソレント フェリー乗り場で撮ったブルースローテッドラス

オーストラリア ソレント フェリー乗り場

2006.06.21

ひろさんがオーストラリア ソレントで撮ったブルースローテッドラス

オーストラリア ソレント

2006.06.21