特徴 | 有眼側の後頭部に背鰭基底に向かう側線分岐をもつ。口は大きく上顎の後端は眼中央部を超える。有眼側の体側には側線をはさむようにして5個の眼状斑がある。体長15cmほどの小型種。 |
---|---|
分布 | 北海道南部以南。~南シナ海。 |
生息環境 | やや深い砂底に生息する。 |
食性 | 肉食性。 |
その他 | 底曳網や釣りで漁獲される。食用魚で塩焼き、干物などに利用される。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
説明文ON/OFF

日本 神奈川県 東京湾
by ユジダル

日本 広島県 呉市倉橋町
by 酒ちゃん

日本 島根県 八束郡鹿島町恵曇港
by きくやの常連

日本 広島県 呉市倉橋町
by 酒ちゃん

日本 神奈川県 相模湾江ノ島沖
by のぞすけ

日本 大分県 大分市大在埠頭
by IH

日本 高知県
by umasan

日本 神奈川県 相模湾
by 西野勇馬

日本 兵庫県 須磨
by 釣り好きたけちゃん

日本 広島県 呉市倉橋町
by 酒ちゃん

日本 静岡県 焼津港
by junji824

日本 相模湾
by ユジダル

日本 兵庫県 須磨一文字
by たけちゃん

日本 静岡県 舞阪漁港 選別作業台
by NOAH

日本 和歌山県 和歌山県津久野
by ほんまの釣りキチ

日本 京都府 舞鶴市
by akira90

日本 香川県 高松港
by さかなくん

日本 神奈川県 茅ヶ崎沖
by Yas

日本 神奈川県 横須賀浦賀沖
by ASIMOpapa

日本 広島県 呉市倉橋町
by 酒ちゃん

日本 神奈川県 平塚沖
by 西野勇馬

日本 神奈川県 横須賀秋谷沖
by 渡辺和男

日本 神奈川県 平塚沖
by 監督
コメントをお書きください