カナフグ

Lagocephalus inermis (Temminck and Schlegel, 1850)

形態・特徴 サバフグ属としては大型種。胸鰭は暗色でない、尾鰭の湾入は浅く、後端は薄い白色。鰓孔が暗色。体側に目立つ斑点はない。体側背面には小棘が見られないなどの点でサバフグ属の他種と区別可能。
生息環境 遊泳性が強く、沿岸域からやや沖合にかけて生息する。
食性 主に小魚や甲殻類を捕食するといわれる。
地方名 コガネフグ(茨城県大洗町、静岡県伊豆)、アカフグ(静岡県伊豆)、キンフグ(長崎県壱岐島・長崎市)
その他 日本産の個体に関しては筋肉、皮、精巣は可食部位とされ、肝臓は有毒とされる。南シナ海産のものでは肉にも毒があるという。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

うなぎαさんが日本 愛媛県 愛南町横島で撮ったカナフグ

日本 愛媛県 愛南町横島

2001.05.29

鈴鹿さんが日本 山口県 下関漁港で撮ったカナフグ

日本 山口県 下関漁港

2015.04.28

dondongoさんが日本 長崎県津崎水道で撮ったカナフグ

日本 長崎県津崎水道

2020.10.09

kuriboさんが日本 静岡県 静岡市清水区三保沖で撮ったカナフグ

日本 静岡県 静岡市清水区三保沖

2020.11.14