オキナワフグ

Chelonodon patoca (Hamilton, 1822)

形態・特徴 体色は背面は茶褐色もしくは灰褐色で、大きな白色斑を有し、トラフグ属のものに似るが、臀鰭は8軟条で、トラフグ属の多数よりも少ない。鼻孔は開孔せず、大きな2対の皮弁となる。
分布 琉球列島、小笠原諸島。紀伊半島からも記録されている。~台湾、インド-西太平洋。
生息環境 沿岸浅所、河川汽水域やマングローブ域によく見られるが、底曳網で漁獲されたこともある。琉球列島には多い。
食性 雑食性と考えられる。主に甲殻類や多毛類、軟体動物などを捕食する。
その他 有毒種で、筋肉にも毒がある。食用にはならない。
食味レビュー 食味レビューを投稿する
ikimonosugoizeさんが日本 沖縄県  当添漁港で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県  当添漁港

2021.05.19

MARI-Jさんが日本 沖縄県 西表島 小河川で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 西表島 小河川

2020.12.09

MARI-Jさんが日本 沖縄県 西表島 小河川で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 西表島 小河川

2020.12.09

めぐろさんが日本 沖縄県 字屋我で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 字屋我

2020.06.25

NOAHさんが日本 沖縄県 豊見城市 漫湖で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 豊見城市 漫湖

2019.09.30

もぶらさんが日本 沖縄県 名護市 水路河口で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 名護市 水路河口

2019.01.13

だいき丸さんが日本 沖縄県 与那原町 当添漁港で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 与那原町 当添漁港

2018.02.17

Ryota  Hasegawaさんが日本 沖縄県 那覇市 国場川支流で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 那覇市 国場川支流

2017.09.22

だいき丸さんが日本 沖縄県 与那原町 当添漁港で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 与那原町 当添漁港

2015.05.12

さやどりさんが日本 沖縄県 那覇市泊高橋安里川河口で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 那覇市泊高橋安里川河口

2014.02.19

海人さんが日本 沖縄県 西表島>祖内で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 西表島>祖内

2010.06.10

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったオキナワフグ

フィリピン サマール島

2010.03.30

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 西表島トゥドゥマリ浜で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 西表島トゥドゥマリ浜

2008.03.12

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 西表島トゥドゥマリ浜で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 西表島トゥドゥマリ浜

2008.03.12

sfcさんが日本 沖縄県 具志川市・天願川河口で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 具志川市・天願川河口

2006.10.03

sfcさんが日本 沖縄県 島尻郡玉城村奥武港で撮ったオキナワフグ

日本 沖縄県 島尻郡玉城村奥武港

2005.04.03