クロハコフグ

Ostracion meleagris Shaw, 1796

形態・特徴 雌雄で色彩が異なる。雄は鮮やかな青色で、体側には黄色斑が、背面には白色斑がある。体側の背方に黄色の縦縞がある。雌の体色は黒色で、体側には白色斑が多数ある。背鰭軟条数は7~8本で、臀鰭軟条は8本。
分布 和歌山県田辺湾以南。~インド・西太平洋域。ハワイ諸島と東部太平洋に別亜種が分布。
生息環境 水深30m以浅のサンゴ礁や岩礁に生息する。
食性 カイメン類や藻類、底生動物を食べる雑食性。
その他 鮮やかな色彩で観賞魚として人気があるが、危険が迫ると皮膚から粘液毒を放出するので注意。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

burgessさんが日本 沖縄県 渡嘉敷島で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 渡嘉敷島

2017.10.02

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾

2005.03.10

diveskさんが日本 沖縄県 ホーシューで撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 ホーシュー

2018.05.25

hanadaiさんが日本 沖縄県 座間味島で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 座間味島

2011.06.21

diveskさんが日本 沖縄県 真栄田岬 で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 真栄田岬

2018.05.25

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったクロハコフグ

フィリピン サマール島

2009.12.24

hanadaiさんがタイ シミラン諸島で撮ったクロハコフグ

タイ シミラン諸島

2003.12.13

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったクロハコフグ

フィリピン サマール島

2009.12.24

DataManさんが日本 沖縄県 阿嘉島ニシバマビーチで撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 阿嘉島ニシバマビーチ

2006.09.23

Princeさんがトンガ トンガタブ島で撮ったクロハコフグ

トンガ トンガタブ島

2009.12.05

NOAHさんが日本 沖縄県 恩納村 真栄田で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 恩納村 真栄田

2023.02.02

NOAHさんが日本 沖縄県 恩納村 真栄田で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 恩納村 真栄田

2023.02.02

NOAHさんが日本 沖縄県 恩納村 真栄田で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 恩納村 真栄田

2023.02.02

伊藤寛さんが日本 沖縄県 座間味島・ブツブツサンゴで撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 座間味島・ブツブツサンゴ

2023.12.10

伊藤寛さんが日本 沖縄県 久米島で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 久米島

2024.02.16

伊藤寛さんが日本 沖縄県 宮城島ウクノ浜沖で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 宮城島ウクノ浜沖

2024.04.30

伊藤寛さんが日本 沖縄県 東海岸・アオサンゴで撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 東海岸・アオサンゴ

2024.07.06

伊藤寛さんが日本 沖縄県 渡嘉敷島・アーファーの根で撮ったクロハコフグ

日本 沖縄県 渡嘉敷島・アーファーの根

2024.08.11