オオシタビラメ

Cynoglossus quadrilineatus (Bleeker, 1851)

特徴 体長40cmを超える大型種。有眼側の体側には2本の側線があり、無眼側にも側線があることで、イヌノシタ属魚種と区別可能。有眼側の体色は灰褐色で、無眼側は白色。
分布 愛知県以南。インド・西太平洋。
生息環境 水深120m以浅の砂・泥底に生息する。
食性 肉食性。
その他 食用魚とされる。市場では他の同科魚類同様に扱われる。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

NOAHさんがフィリピン ルソン島のバコールマーケットで撮ったオオシタビラメ

フィリピン ルソン島のバコールマーケット

2014.04.03

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったオオシタビラメ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.06

NOAHさんがフィリピン 中部ルソン地方 バコールマーケットで撮ったオオシタビラメ

フィリピン 中部ルソン地方 バコールマーケット

2018.04.12

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったオオシタビラメ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.06

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったオオシタビラメ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.06

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったオオシタビラメ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.06

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったオオシタビラメ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.06

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったオオシタビラメ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.06

NOAHさんがフィリピン 中部ルソン地方 バコールマーケットで撮ったオオシタビラメ

フィリピン 中部ルソン地方 バコールマーケット

2018.04.12

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったオオシタビラメ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.06