特徴 | 有眼側にはいぼ状の突起があり、有眼側の体側を覆う。口裂は無眼側のほうが大きい。背鰭・臀鰭に明瞭な模様がないことでヌマガレイと区別できる。体長50cm。 |
---|---|
分布 | 日本各地、東シナ海。黄海、渤海、~ブリティッシュコロンビア州南部。 |
生息環境 | 水深1,000m以浅の砂泥底に生息する。 |
食性 | 肉食性。 |
その他 | 刺し網や底曳網で漁獲され、食用になる。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |