特徴 | 体長35cmに達する大型種。体色は暗色で、腹部は青みがかかる。体側には小さな暗色斑がある。ウケグチザラガレイに比べると下顎はやや小さく、上顎よりも僅かに前に出る程度。 |
---|---|
分布 | 本州中部以南。インド・太平洋、大西洋の暖海域。ただし大西洋のものとインド・太平洋のものを別の亜種とする考えもある。 |
生息環境 | 水深300~500mに生息する。 |
食性 | 肉食性で甲殻類などを捕食する。 |
その他 | 底曳網で時には多量に漁獲される。肉は白身だが小骨が多く、普通は食用にならない。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |