形態・特徴 | 体は著しく細長い。腹鰭は非常に小さい。側線は2本あり、波打たない。下顎の先端には軟質突起がある。腹部や尾柄部には隆起線を持たない。大型種で体長は1mを超える。 |
---|---|
分布 | 南日本の太平洋側。世界中の温・熱帯海域。深海にすむ。 |
生息環境 | 深海性。 |
食性 | 肉食性で小魚や頭足類などを捕食する。 |
地方名 | ニンダ(宮城県)、ガランチョ(福島県いわき市、茨城県ひたちなか市)、ンガー(沖縄県八重山) |
その他 | 沖合の釣りやマグロ延縄船などで漁獲される。食用にされることもあるが、小骨が多い。クロタチカマス属は本種1種のみからなる。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |