スジクロハギ

Acanthurus leucopareius (Jenkins, 1903)

分布 伊豆諸島、千葉県、和歌山県以南、琉球列島、尖閣諸島、南大東島、小笠原諸島、南鳥島。~マリアナ諸島、ツアモツ諸島、ウェーク島、ジョンストン島、ニューカレドニア。ハワイ諸島やイースター島にも分布する。
特徴 体色は灰褐色。鰓蓋部に白色域がある。体側には青色の斑点や斑模様が出たりする。全長25cmに達する。
生息環境 岩礁やサンゴ礁域のごく浅い場所に生息する。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

履歴

履歴はありません