形態・特徴 | 他のクロハギ属魚類と比較して体高がやや低い。体色は青っぽく、体側には多数の濃青色縦帯がある。成魚では胸鰭が暗色。尾鰭はとくに成魚では湾入する。サザナミハギ属の何種類かも体側に本種と似た模様を持つが、体高が本種と比較して高いことや、顎歯が本種では幅広いのに対しサザナミハギ属では幅が狭くて細長いことで区別可能。体長35cmに達する。 |
---|---|
分布 | 八丈島、千葉県以南、琉球列島、小笠原諸島。~インド-太平洋。ハワイ諸島にはいない。 |
生息環境 | 潮通しの良いサンゴ礁や岩礁に生息するが稚魚は内湾などでも見られる。 |
食性 | 雑食性で藻類や動物プランクトンを捕食する。 |
地方名 | コーグル(鹿児島県奄美大島)、トウカジャー(沖縄県本島)、クースキャー(沖縄県宮古島市)、コーグルートカジャー(沖縄県八重山) |
その他 | 沖縄では市場によく出る。食用魚で美味とされている。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |
- 1 (current)