形態・特徴 | ヒレナガハギ属は尾柄部に可動棘をもち、背鰭棘数は4-5と少ない。腹鰭は1棘5軟条。本種は体側に暗色と白色の横帯があり、背鰭棘数が4である点で日本産の同属他種と区別できる。幼魚の体色は全体的に黄色。体長25cmを超える。 |
---|---|
分布 | 小笠原、相模湾以南。~西太平洋。岩礁にすむ。 |
生息環境 | 珊瑚礁域に生息する普通種。幼魚は潮だまりにも入る。 |
食性 | 付着藻類を捕食する。 |
その他 | ヒレナガハギ属はインド・太平洋と紅海にすみ、計7種が知られている。本種は永らくインド・太平洋に分布するものといわれていたが、現在ではインド洋産のものは別種とされる。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |