クロコハゼ

Drombus sp.

特徴 体長は5cmほど。体は黒褐色。第1背鰭中央部・第2背鰭上縁・尾鰭上縁にかけて白色帯が走る。胸鰭基部上部に1白色斑がある。雄の第1背鰭には黒色斑がある。
分布 和歌山県、高知県、宮崎県、南西諸島。汽水域にすむ。
生息環境 河口付近の泥底に生息する。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

IHさんが日本 宮崎県 宮崎市内海の港で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 宮崎市内海の港

2015.04.29

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 門川湾

2007.04.19

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 門川湾

2007.04.19

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 門川湾

2007.04.19

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 門川湾

2007.04.19

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 門川湾

2007.04.19

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 門川湾

2007.04.19

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったクロコハゼ

日本 宮崎県 門川湾

2007.04.19

NOAHさんが日本 沖縄県 豊見城市 漫湖(漫湖水鳥・湿地センターにて展示中))で撮ったクロコハゼ

日本 沖縄県 豊見城市 漫湖(漫湖水鳥・湿地センターにて展示中))

2021.11.29

NOAHさんが日本 沖縄県 豊見城市 漫湖で撮ったクロコハゼ

日本 沖縄県 豊見城市 漫湖

2024.10.08