特徴 | 体長は9cmほど。第1背鰭が四角形、体背側に小黒点が多数あり、一部は斜めの横列斑を形成するなどで、同属他種と区別可能。 |
---|---|
分布 | 伊豆半島、紀伊半島、奄美大島以南。インド・太平洋。水深25m以浅でテッポウエビ類と共生する。 |
分布 | 伊豆半島、紀伊半島、奄美大島、沖縄諸島、石垣島、西表島;インド・太平洋 |
生息環境 | 内湾の中程から湾奥に生息する。まれにサンゴ礁域の礁湖にもいる。泥底、砂泥底、砂底でテッポウエビ類と共生する。生息水深は2-25m。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |