カタクチイワシ

Engraulis japonica Temminck and Schlegel, 1846

特徴 全長は最大で15cmほどで、普通は10cmほど。腹部に稜鱗は無い。本種は資源量が非常に多く水産重要種である。
分布 日本各地。~朝鮮半島、中国、台湾、フィリピン。沿岸の表層に大きな群れですむことが多い。
生息環境 沿岸の表層域に大きな群れで生息する。
食性 口を大きく開けながら回遊し、動物プランクトンや植物プランクトンを鰓耙でこしとりながら食べる。
食味・料理 【塩辛】イッポンジョッカラ(神奈川県三浦半島)・エタリの塩辛(長崎県)
地方名 セグロイワシ(青森県、岩手県宮古市、福島県、茨城県、千葉県、東京都、和歌山県)、セグロ(青森県、岩手県、宮城県女川町、福島県、茨城県、千葉県、新潟県、愛知県南知多町、兵庫県淡路島、山口県下関市、高知県、愛媛県)、ゴンボウセグロ・ヒシコイワシ・クチイワシ・マルイワシ・マルゴイワシ(青森県)、カダグジ・カダグジイワシ(青森県津軽)、ヘグロ・ヘグロイワシ・ヘゴロイワシ(青森県南部地方)、ホシカイワシ・ゴガズイワシ(青森県平沼)、マサゴ・マサゴイワシ(岩手県宮古市)、ブト・ブトイワシ・ヅブロ・アサゴ・ドブイワシ(宮城県)、ズボロ(宮城県女川町)、スズロ(宮城県仙台市)、カダグヂイワシ・カタクヂ・カダグヂ・ブドイワシ・バガイワシ(山形県)、シラス・ゴボウ(福島県、茨城県)、ジャミ(福島県いわき市・双葉町、石川県能登)、ボウズ(福島県いわき市・双葉町、茨城県大洗町)、ダルマ(福島県いわき市・双葉町)、イワシコ(福島県いわき市、茨城県大洗町)、ヒシコ・カエリ(福島県いわき市)、イワシ(茨城県、静岡県伊豆、山口県光市)、ガライワシ・ゴボウセグロ・タツノクチ(茨城県北茨城市)、ザニ(茨城県久慈)、チリメン(極小、茨城県大洗、愛知県、広島県)、クロ・ゴボウイワシ・クロボウズ(茨城県大洗町)、カワシラス・ドロメ(茨城県神栖市)、シコイワシ(神奈川県)、ハリガン(富山県)、ゾンカイワシ(富山県黒部市)、カタクチ(石川県、静岡県伊豆、三重県南伊勢町、大阪府、兵庫県但馬)、ジャボ・ジャジャボ・テッポウ(石川県能登)、マル(静岡県伊豆)、エタレ(三重県南伊勢町、長崎県対馬市・佐世保市、熊本県天草)、ドロボウ(三重県南伊勢町)、タレクチ(京都府丹後、兵庫県但馬、山口県、宮崎県)、タレ(京都府丹後、兵庫県但馬、鳥取県境港市、山口県防府市・徳山市、長崎県、熊本県天草、鹿児島県長島・阿久根市)、タロクチ・タロ・タロウ(兵庫県但馬)、コイワシ(広島県、島根県)、ナマエ・ナンマンエー(広島県)、タレクチイワシ(島根県)、カナヤマ(山口県下関市)、ジャコ(山口県柳井市)、ホタレ・ホタレイワシ(高知県)、ホウタレ(愛媛県松山市)、エタリ(長崎県長崎市・橘湾・島原市)、ヒラゴ(長崎県長崎市)、タレイワシ・タレソ(熊本県天草) 【出世名として】マジラス→セグロ→オオタカ(静岡県伊豆土肥)、シロコ(幼魚)→セグロ(大)(山口県)、チカ→カチリ→カエリ→ホタレ(高知県)、ジャミ(極小)→チリメン・ジャコ(小)→カエリ(中)→タレ・タレソ(大)(熊本県水俣市)
参考:https://gyomei.zukan.com/?p=1577393275
その他 カタクチイワシと並んで水産重要種であるマイワシも漁獲量が非常に多いが、カタクチイワシとマイワシが共に豊漁になることはあまりないようである。

ちりめんじゃこの原料としても有名である。

産卵期は南日本で初春、本州の太平洋側では春と秋。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

ユジダルさんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったカタクチイワシ

日本 神奈川県 相模湾

2007.05.27

外道はトモダチさんが日本 神奈川県 横須賀 大津漁港で撮ったカタクチイワシ

日本 神奈川県 横須賀 大津漁港

2014.03.07

ユジダルさんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったカタクチイワシ

日本 神奈川県 相模湾

2012.04.22

鈴木伸一郎さんが日本 岩手県 大船渡市魚市場前で撮ったカタクチイワシ

日本 岩手県 大船渡市魚市場前

2014.03.30

ももこさんが日本 愛知県 碧南市海釣り広場で撮ったカタクチイワシ

日本 愛知県 碧南市海釣り広場

2012.02.26

マム氏@釣り人(Lv.12)さんが日本 徳島県 鳴門市鳴門町 亀浦観光港で撮ったカタクチイワシ

日本 徳島県 鳴門市鳴門町 亀浦観光港

2018.05.28

sfcさんが日本 愛媛県 熊本宇城三角港で撮ったカタクチイワシ

日本 愛媛県 熊本宇城三角港

2009.05.01

どぼさんが日本 神奈川県 久里浜港で撮ったカタクチイワシ

日本 神奈川県 久里浜港

2015.08.25

西潟”魚屋”正人さんが日本 神奈川県 横須賀市佐島沖で撮ったカタクチイワシ

日本 神奈川県 横須賀市佐島沖

2004.11.05

IHさんが日本 宮崎県 宮崎市 宮崎港で撮ったカタクチイワシ

日本 宮崎県 宮崎市 宮崎港

2015.12.18

しょーたさんが日本 神奈川県 金田湾で撮ったカタクチイワシ

日本 神奈川県 金田湾

2016.07.27

もぶらさんが日本 北海道 函館市 港町埠頭で撮ったカタクチイワシ

日本 北海道 函館市 港町埠頭

2019.07.28

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったカタクチイワシ

日本 宮崎県 門川湾

2007.09.30

realさんが日本 福井県 敦賀市で撮ったカタクチイワシ

日本 福井県 敦賀市

2014.11.25

海人さんが日本 千葉県 いすみ市>太東港で撮ったカタクチイワシ

日本 千葉県 いすみ市>太東港

2008.07.05

ユジダルさんが日本 神奈川県 相模湾で撮ったカタクチイワシ

日本 神奈川県 相模湾

2004.06.13

MFCさんが日本 愛知県 常滑市常滑港で撮ったカタクチイワシ

日本 愛知県 常滑市常滑港

2014.05.10