イスズミ

Kyphosus vaigiensis (Quoy and Gaimard, 1825)

履歴

土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました 【キツ・シツ・ヒツ系】キッツオ(和歌山県、小さいもの)、キツ(高知県)、ヒチクロ・シチクロ(長崎県五島市福江島)、ヒッツ(熊本県天草・水俣市)、シツオ(宮崎県、鹿児島県屋久島)、ヒツオ(鹿児島県種子島・屋久島)、シツ・カチヒツ(鹿児島県口永良部島)、シチ(鹿児島県奄美)、シツウ(鹿児島県喜界島) 【ウンコ系】ババ・ババンチョ(静岡県西伊豆)、ババタレ(和歌山県、小さいもの)、ババタレ(高知県、大分県、鹿児島県離島)、クソタレ・ヒッカブイ(鹿児島県)、ババグロ(鹿児島県離島)、ババユー(鹿児島県喜界島)、バベ(鹿児島県屋久島、沖縄県宮古島)、バビャ(沖縄県宮古島)、ババ(沖縄県伊良部島) 【その他】ササヨ(伊豆諸島・小笠原諸島)、スモトリ(三重県尾鷲市)、イズスミ(三重県紀南、和歌山県串本市)、ネコマタギ(佐賀県、長崎県)、タッカブッ・ヒックレ・ヒロクチ(長崎県五島)、マンガラ(鹿児島県徳之島)、マット(沖縄県本島)
2024.03.02 18:04
土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました 【キツ・シツ・ヒツ系】キッツオ(和歌山県、小さいもの)、キツ(高知県)、ヒチクロ・シチクロ(長崎県五島市福江島)、ヒッツ(熊本県天草・水俣市)、シツオ(宮崎県、鹿児島県屋久島)、ヒツオ(鹿児島県種子島・屋久島)、シツ・カチヒツ(鹿児島県口永良部島)、シチ(鹿児島県奄美)、シツウ(鹿児島県喜界島) 【ウンコ系】ババ・ババンチョ(静岡県西伊豆)、ババタレ(和歌山県、小さいもの)、ババタレ(高知県、大分県、鹿児島県離島)、クソタレ・ヒッカブイ(鹿児島県)、ババグロ(鹿児島県離島)、ババユー(鹿児島県喜界島)、バベ(鹿児島県屋久島、沖縄県宮古島)、バビャ(沖縄県宮古島)、ババ(沖縄県伊良部島) 【その他】ササヨ(伊豆諸島・小笠原諸島)、スモトリ(三重県尾鷲市)、イズスミ(三重県紀南、和歌山県串本市)、タッカブッ・ヒックレ・ヒロクチ(長崎県五島)、マンガラ(鹿児島県徳之島)、マット(沖縄県本島)
2024.02.27 22:14
土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました 【キツ・シツ・ヒツ系】キッツオ(和歌山県、小さいもの)、キツ(高知県)、ヒチクロ・シチクロ(長崎県五島市福江島)、ヒッツ(熊本県天草・水俣市)、シツオ(宮崎県、鹿児島県屋久島)、ヒツオ(鹿児島県種子島)、シツ(鹿児島県口永良部島)、シチ(鹿児島県奄美)、シツウ(鹿児島県喜界島) 【ウンコ系】ババ・ババンチョ(静岡県西伊豆)、ババタレ(和歌山県、小さいもの)、ババタレ(高知県、大分県、鹿児島県離島)、クソタレ・ヒッカブイ(鹿児島県)、ババグロ(鹿児島県離島)、ババユー(鹿児島県喜界島)、バベ・バビャ(沖縄県宮古島)、ババ(沖縄県伊良部島) 【その他】ササヨ(伊豆諸島・小笠原諸島)、スモトリ(三重県尾鷲市)、イズスミ(三重県紀南、和歌山県串本市)、タッカブッ・ヒックレ・ヒロクチ(長崎県五島)、マンガラ(鹿児島県徳之島)、マット(沖縄県本島)
2024.01.21 08:33
土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました 【キツ・シツ・ヒツ系】キッツオ(和歌山県、小さいもの)、キツ(高知県)、ヒチクロ・シチクロ(長崎県五島市福江島)、ヒッツ(熊本県天草・水俣市)、シツオ(宮崎県、鹿児島県屋久島)、ヒツオ(鹿児島県種子島)、シツ(鹿児島県口永良部島)、シチ(鹿児島県奄美)、シツウ(鹿児島県喜界島)
【ウンコ系】ババ・ババンチョ(静岡県西伊豆)、ババタレ(和歌山県、小さいもの)、ババタレ(高知県、大分県、鹿児島県離島)、クソタレ・ヒッカブイ(鹿児島県)、ババグロ(鹿児島県離島)、ババユー(鹿児島県喜界島)
【その他】ササヨ(伊豆諸島・小笠原諸島)、スモトリ(三重県尾鷲市)、イズスミ(三重県紀南、和歌山県串本市)、タッカブッ・ヒックレ・ヒロクチ(長崎県五島)、マンガラ(鹿児島県徳之島)、マット(沖縄県本島)、バベ(沖縄県宮古島)
2023.12.21 19:32
土岐耕司 さんが 説明文の 食味 を編集しました 食性に由来するのか夏場は臭いが冬は美味しいといわれる地域が多い。各地の食べ方としては、生姜を入れてツミレやサンガ焼き(東京都小笠原)、「たきたき」というすき焼き料理(和歌山県)、大型を焼き切り・タタキ(高知県足摺界隈)、刺身に海苔を巻き付けわさび醤油で(福岡県)、味噌煮(長崎県五島市福江島山間部)、南蛮漬け(熊本県天草)、刺身にして黒酢に醤油・唐辛子(鹿児島南さつま市)、甘塩で一夜干し(鹿児島県種子島)など。
食味については、非常によく似たノトイスズミやテンジクイサキの評価は高いが、この2種とイスズミを区別している人は少ない。伊豆大島ではテンジクイサキをキンシチ(金七)。また伊豆諸島の一部ではノトイスズミの腸をフギと呼んで好んで食べられるという。
2023.12.21 19:32
土岐耕司 さんが 説明文の 地方名 を編集しました 【キツ・シツ・ヒツ系】キッツオ(和歌山県、小さいもの)、キツ(高知県)、ヒチクロ・シチクロ(長崎県五島市福江島)、ヒッツ(熊本県天草・水俣市)、シツオ(宮崎県、鹿児島県屋久島)、ヒツオ(鹿児島県種子島)、シチ(鹿児島県奄美)、シツウ(鹿児島県喜界島)
【ウンコ系】ババ・ババンチョ(静岡県西伊豆)、ババタレ(和歌山県、小さいもの)、ババタレ(高知県、大分県、鹿児島県離島)、クソタレ・ヒッカブイ(鹿児島県)、ババグロ(鹿児島県離島)、ババユー(鹿児島県喜界島)
【その他】ササヨ(伊豆諸島・小笠原諸島)、スモトリ(三重県尾鷲市)、イズスミ(三重県紀南、和歌山県串本市)、タッカブッ・ヒックレ・ヒロクチ(長崎県五島)、マンガラ(鹿児島県徳之島)、マット(沖縄県本島)、バベ(沖縄県宮古島)
2023.12.19 08:26