カサイダルマハゼ

Paragobiodon kasaii Suzuki and Randall, 2011

分布 奄美大島~八重山諸島。
特徴 ダルマハゼ属の1種で、頭部には細かいひげ状の突起が密生する。背鰭・臀鰭・尾鰭が黒色であることでパンダダルマハゼに似ているが、本種は胸鰭が透明であることで、胸鰭が黒いパンダダルマハゼと区別できる。体長2cm
生息環境 サンゴ礁域に生息し、主にハナヤサイサンゴ属のサンゴの中にみられる。
その他 1994年に和名を付した報告が行われ、その後2011年に新種として記載されたものである。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

hanadaiさんが日本 沖縄県 西表島で撮ったカサイダルマハゼ

日本 沖縄県 西表島

2014.04.21

伊藤寛さんが日本 沖縄県 糸満・西崎砂地で撮ったカサイダルマハゼ

日本 沖縄県 糸満・西崎砂地

2023.12.12