ナンヨウミドリハゼ

Eviota prasina (Klunzinger, 1871)

特徴 体長3 cmほど。尾柄部中央に1黒色斑があること、胸鰭基底の下方に黒色点がないこと、臀鰭起部から尾柄部後端の下部にかけて5黒色斑があることなどが特徴。体は全体的に半透明の緑色。雄の第1背鰭は伸長する。
分布 小笠原諸島、八丈島、伊豆半島、和歌山県~琉球列島;インド・太平洋。
生息環境 内湾のサンゴ礁域に生息。水深6 mよりも浅いガレ場の死サンゴ片の隙間でみることができる。潮間帯岩礁域のタイドプールにも多くみられる。
その他 イソハゼ属の中で最もよく見ることのできる種の1つで、熱帯魚店でも売られている。繁殖期は夏で、オスは大型のタイドプールなどの堅い基質にあいた穴に基本的に巣穴を構えるが、体の大きさによって繁殖戦術が異なることが知られている。すなわち繁殖を行うオスには以下の3タイプがある
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

だいき丸さんが日本 宮崎県 日南市 タイドプールで撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 宮崎県 日南市 タイドプール

2015.07.03

松嵜さんが日本 宮崎県 串間市で撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 宮崎県 串間市

2015.03.17

うなぎαさんが日本 愛媛県 愛南町タイドプールで撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 愛媛県 愛南町タイドプール

2009.08.22

MFCさんが日本 和歌山県 串本町潮岬で撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 和歌山県 串本町潮岬

2013.11.09

鈴鹿さんが日本 沖縄県 石垣島 川平で撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 沖縄県 石垣島 川平

2010.07.23

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾で撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾

2006.02.26

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾で撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾

2005.03.03

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾で撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾

2005.03.11

ももなつさんが日本 高知県 幡多郡大月町で撮ったナンヨウミドリハゼ

日本 高知県 幡多郡大月町

2023.05.21