形態・特徴 | 下顎の腹面には2対のひげがある。胸鰭の最下部の鰭条は遊離する。体は全体的に淡い桃色もしくは黄色で、体側の中央には暗赤色の太い縦帯がある。胸鰭の内側には鰭条に沿った暗色線があり、外縁は黄色または白色。腹部の前部、腹鰭、臀鰭には白い小斑点が散在する。全長10cmほど。 |
---|---|
分布 | 沖縄島。~インドネシア。 |
その他 | 和名は日本初記録となる個体が採集された沖縄県の安田(あだ)に因む。 |
形態・特徴 | 下顎の腹面には2対のひげがある。胸鰭の最下部の鰭条は遊離する。体は全体的に淡い桃色もしくは黄色で、体側の中央には暗赤色の太い縦帯がある。胸鰭の内側には鰭条に沿った暗色線があり、外縁は黄色または白色。腹部の前部、腹鰭、臀鰭には白い小斑点が散在する。全長10cmほど。 |
---|---|
分布 | 沖縄島。~インドネシア。 |
その他 | 和名は日本初記録となる個体が採集された沖縄県の安田(あだ)に因む。 |