イッポンテグリ

Dactylopus dactylopus (Valenciennes, 1837)

形態・特徴 一見しただけではほかのネズッポ科魚類と区別しにくいが、腹鰭の棘と第1軟条がつながり、ほかの軟条から遊離して1本の指のようになっている。雄は第1背鰭棘の数本が長く伸長する。体長10cm
分布 琉球列島以南。西部太平洋。
生息環境 熱帯・亜熱帯域の、浅い砂泥底にすむ。
食性 小型の底生動物などを捕食する。
その他 あまり食用にされることはないが、観賞魚として飼育されていることもある。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

海底奉行さんが日本 高知県 幡多郡大月町で撮ったイッポンテグリ

日本 高知県 幡多郡大月町

2019.10.24

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったイッポンテグリ

フィリピン サマール島

2011.02.19

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったイッポンテグリ

フィリピン サマール島

2011.02.07

鈴鹿さんがフィリピン レイテ島で撮ったイッポンテグリ

フィリピン レイテ島

2010.03.30

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったイッポンテグリ

フィリピン サマール島

2011.02.19

海底奉行さんがフィリピン 中部ルソン地方 アニラオで撮ったイッポンテグリ

フィリピン 中部ルソン地方 アニラオ

2021.04.05

海底奉行さんが日本 高知県 幡多郡大月町で撮ったイッポンテグリ

日本 高知県 幡多郡大月町

2022.10.15

伊藤寛さんが日本 沖縄県 崎山崎・山城豆腐店前で撮ったイッポンテグリ

日本 沖縄県 崎山崎・山城豆腐店前

2024.11.05