ウミシダウバウオ

Discotrema crinophilum Briggs, 1976

分布 琉球列島。~台湾、西太平洋、クリスマス島
特徴 体は褐色で背中線と体側中軸に各1本の淡色線があり、背中線のものはは吻端から背鰭基部に、体側中軸にあるものは尾鰭にまで達する。タスジウミシダウバウオと比べ吻は丸みがある。体長3.7cmほどの小型種である。
生息環境 サンゴ礁の外縁でウミシダ類と共生する。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

diveskさんが日本 沖縄県 真栄田岬 で撮ったウミシダウバウオ

日本 沖縄県 真栄田岬

2018.05.24

hanadaiさんが日本 沖縄県 座間味島で撮ったウミシダウバウオ

日本 沖縄県 座間味島

2011.06.21

ariya-photoさんが日本 沖縄県 恩納村 真栄田岬で撮ったウミシダウバウオ

日本 沖縄県 恩納村 真栄田岬

2023.01.08