特徴 | 全長15cmほど。体高が高く、腹部は平べったい。体高が高いので他の種と見分けやすい。鰓蓋後端上方に薄い黒色点がある。尾鰭は薄い山吹色を呈する。 |
---|---|
分布 | 北海道以南。黄海、台湾。内湾性で沿岸の浅い砂泥域にすむ。 |
生息環境 | 沿岸浅所に生息する。 |
食性 | プランクトンを食べる。 |
その他 | 美味で、小骨が多いが酢漬けにすると良い。専用の釣り針も市販されている。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |