分布 | 相模湾以南の南日本。~西部太平洋の熱帯域。サンゴ礁・岩礁域に生息する。 |
---|---|
特徴 | 吻から眼を通り、尾鰭にまで達する黒色帯がある。この縦帯は後方に向かって太くなる。体は後半部が青くなり、ソメワケベラ属のホンソメワケベラ等に似ており、擬態と考えられる。下顎の犬歯は大きいので注意。体長10cmを超える。 |
生息環境 | 岩礁やサンゴ礁域に生息。 |
食性 | ほかの魚の皮膚や鱗などを捕食するが、他の餌も食うようである。 |
その他 | 本種のソメワケベラ属魚類への擬態は有名で、クリーニングをしてもらおうと近くに寄ってきた魚の皮膚の一部や鱗をかじる。またほかの魚に襲われないようにする防御のためでもあるらしい。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |