ヒナギンポ

Nannosalarias nativitatis (Regan, 1909)

分布 琉球列島以南。~南シナ海、オーストラリア東北部、トンガ諸島。珊瑚礁の礁縁部や波の荒い岩礁性海岸にすむ。
特徴 雄は頭部が黒っぽく、体側前半は赤色、後方は黄色っぽい。雌は頭部が
黄褐色で体側は薄い黄緑色。眼上には長い皮弁がある。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

hanadaiさんが日本 沖縄県 西表島で撮ったヒナギンポ

日本 沖縄県 西表島

2014.04.24

ぷいぷいユッケさんが日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾で撮ったヒナギンポ

日本 沖縄県 渡嘉敷島渡嘉志久湾

2005.03.11

diveskさんが日本 沖縄県 真栄田岬で撮ったヒナギンポ

日本 沖縄県 真栄田岬

2018.05.24

ariya-photoさんが日本 沖縄県 恩納村 真栄田岬で撮ったヒナギンポ

日本 沖縄県 恩納村 真栄田岬

2022.02.26