クロサバフグ

Lagocephalus cheesemanii (Clarke, 1897)

形態・特徴 シロサバフグに似るが尾鰭が二重湾入形で、上・下葉先端が白色であることで区別可能。
分布 北海道南部以南の太平洋側。東シナ海~インド洋。
生息環境 遊泳性が強く、やや沖合に生息する。やや深い場所でも見られ、底曳網でも漁獲される。
食性 肉食性。頭足類、魚類、甲殻類などを捕食。
地方名 クロカナト・ギロ(山口県)、アオカナト・アオマル(山口県下関市)、ヒジシ(鹿児島県奄美大島)
その他 日本近海のものでは筋肉・皮・精巣は無毒とされるが、南シナ海産のものでは有毒という。調理はプロにまかせること。
食味レビュー 食味レビューを投稿する
閻魔さんが日本 静岡県 伊東市で撮ったクロサバフグ

日本 静岡県 伊東市

2021.12.12

閻魔さんが日本 静岡県 伊東市で撮ったクロサバフグ

日本 静岡県 伊東市

2021.12.12

閻魔さんが日本 静岡県 伊東市で撮ったクロサバフグ

日本 静岡県 伊東市

2021.12.12

閻魔さんが日本 静岡県 伊東市で撮ったクロサバフグ

日本 静岡県 伊東市

2021.12.12

PENさんが日本 静岡県 三保沖で撮ったクロサバフグ

日本 静岡県 三保沖

2021.10.10

akuvi919さんが日本 鹿児島県 指宿市知林ヶ島沖で撮ったクロサバフグ

日本 鹿児島県 指宿市知林ヶ島沖

2019.11.19

burgessさんが日本 千葉県 館山市沖で撮ったクロサバフグ

日本 千葉県 館山市沖

2019.02.03

Yasさんが日本 神奈川県 森戸海岸で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 森戸海岸

2015.09.12

うなぎαさんが日本 愛媛県 愛南町高茂岬沖で撮ったクロサバフグ

日本 愛媛県 愛南町高茂岬沖

2008.10.26

たっちーさんが日本 神奈川県 中の瀬で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 中の瀬

2007.10.06

ハマの釣り師さんが日本 神奈川県 相模湾側大磯沖で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 相模湾側大磯沖

2007.08.13

ハマの釣り師さんが日本 神奈川県 相模湾側大磯沖で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 相模湾側大磯沖

2007.08.13

ハマの釣り師さんが日本 神奈川県 相模湾側大磯沖で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 相模湾側大磯沖

2007.08.13

ハマの釣り師さんが日本 神奈川県 相模湾側大磯沖で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 相模湾側大磯沖

2007.08.13

ハマの釣り師さんが日本 神奈川県 相模湾側大磯沖で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 相模湾側大磯沖

2007.08.13

ハマの釣り師さんが日本 神奈川県 相模湾側大磯沖で撮ったクロサバフグ

日本 神奈川県 相模湾側大磯沖

2007.08.13