スミツキアオハタ

Epinephelus craigi (Frable, Tucker & Walker, 2019)

外国産 いいえ
外来種 いいえ

形態・特徴 従来アオハタモドキと、混同されていたが、Frable et al. 2018により分類が見直された。アオハタモドキとは、主鰓蓋骨及び眼の後部に暗色帯があること、上顎がより長いこと、吻長がより短いこと、尾柄が短いことなどで見分けることができる。
分布 南シナ海、ベトナム、および日本より報告がある。国内では高知県と東シナ海から記録されている。水深95m以浅に生息するようだ。

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。