分布 | 八丈島、小笠原諸島、大隅諸島、琉球列島。~インド・西太平洋 |
---|---|
特徴 | 眼上には2-3分岐する小さな眼上皮弁をもつ、下顎中央の感覚管孔数は1、雄の上唇先端には大きな皮質突起がない、体側には明瞭な縦帯がないことなどの特徴で、日本に分布するほかのクロマスク属魚類と区別することができる。婚姻色がでた雄ではは頭部下部から胸鰭基部付近が黒色になり、上顎後端から前鰓蓋に達する青色帯が見られる。体長3cmほど |
生息環境 | 浅い岩礁の潮間帯~水深2mほどにみられる。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
- 1 (current)