キビレミシマ

Uranoscopus oligolepis Bleeker, 1879

形態・特徴 ミシマオコゼによく似ている。前鰓蓋骨には4本の棘があり、この棘の数などでミシマオコゼや、トウカイミシマなどと区別するポイントとなる。このほか両眼間隔にくぼみがあるが、それは眼後縁に達することでもミシマオコゼと区別することができる。しかしそれでもよく混同されている。尾鰭は黄色で、後縁は白い。体長30cm近くになる。
分布 青森県以南の日本海岸、千葉県銚子以南の太平洋岸、九州西岸、東シナ海。~朝鮮半島、黄海、台湾、中国、南シナ海。
生息環境 主な生息水深は水深10-35mと、ミシマオコゼよりも浅い場所にすむ。東シナ海では115mまで見られる。
食性 ミシマオコゼと同じく肉食性。
その他 ミシマオコゼと同じように、釣りの外道として釣れることがある。生息水深がミシマオコゼよりも浅く、ミシマオコゼよりもずっと少ない。利用法はミシマオコゼとほぼ同じ。
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

92鵜さんが日本 新潟県 大潟海岸で撮ったキビレミシマ

日本 新潟県 大潟海岸

2020.06.14

siva介さんが日本 富山県 黒部市立野で撮ったキビレミシマ

日本 富山県 黒部市立野

2007.07.23

NOAHさんが日本 静岡県 駿河湾(沼津港の鮮魚店で購入)で撮ったキビレミシマ

日本 静岡県 駿河湾(沼津港の鮮魚店で購入)

2015.05.21

NOAHさんが日本 静岡県 駿河湾(沼津港の鮮魚店で購入)で撮ったキビレミシマ

日本 静岡県 駿河湾(沼津港の鮮魚店で購入)

2015.05.21

Jyoさんが日本 新潟県 新潟市 間瀬漁港で撮ったキビレミシマ

日本 新潟県 新潟市 間瀬漁港

2013.07.01

Jyoさんが日本 新潟県 新潟市 間瀬漁港で撮ったキビレミシマ

日本 新潟県 新潟市 間瀬漁港

2013.07.02

Takahiro Fukusawaさんが日本 富山県 黒部市石田で撮ったキビレミシマ

日本 富山県 黒部市石田

2015.05.27

宙太郎さんが日本 熊本県 熊本県天草郡天草町高浜漁港で撮ったキビレミシマ

日本 熊本県 熊本県天草郡天草町高浜漁港

2005.11.10

coco-docoさんが日本 徳島県 小松島で撮ったキビレミシマ

日本 徳島県 小松島

2011.12.28

宙太郎さんが日本 熊本県 熊本県天草郡天草町高浜漁港で撮ったキビレミシマ

日本 熊本県 熊本県天草郡天草町高浜漁港

2005.11.10

宙太郎さんが日本 熊本県 熊本県天草郡天草町高浜漁港で撮ったキビレミシマ

日本 熊本県 熊本県天草郡天草町高浜漁港

2005.11.10

からしさんが日本 青森県 北金ヶ沢で撮ったキビレミシマ

日本 青森県 北金ヶ沢

2021.07.14