形態・特徴 | 頭部は丸く、体高がやや高い。雄型の体色は一様に暗緑色で、鰓蓋上方に緑色斑がある。雌型は暗色で、体側には多数の白色縦帯を持つ。幼魚は背部が淡緑色、腹側が暗色で、小白色斑が散在し、尾鰭基部付近に淡色横帯がある。体長50cmに達する。 |
---|---|
分布 | 駿河湾、小笠原、琉球列島。~インド・太平洋域(ハワイ諸島をのぞく)。珊瑚礁域にすむ。 |
生息環境 | 珊瑚礁域で普通に見られ、幼魚期は黒潮に乗って本州南部の太平洋岸にも出現することがある。 |
食性 | 主に付着藻類を捕食するが、甲殻類などの動物性の餌も捕食する。 |
その他 | 沖縄では追い込み網や刺網などで漁獲され、他のブダイ同様に重要な食用種となっている。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
説明文ON/OFF
日本 鹿児島県 瀬戸内町磯
by アキヒト
日本 鹿児島県 悪石島
by あらら
日本 鹿児島県 瀬戸内町芝
by 忠
日本 鹿児島県 大島郡喜界町手久津久 磯
by アン・トニ夫
日本 沖縄県 本島近海
by NOAH
日本 沖縄県 宮古島
by 沖猫
日本 沖縄県 本島近海
by NOAH
日本 愛媛県 愛南町
by うなぎα
日本 鹿児島県 瀬戸内町磯
by アキヒト
日本 鹿児島県 奄美大島
by 孤高な漁師
フィリピン 中部ヴィサヤ地方 セブ・マクタン島
日本 鹿児島県 奄美大島 名瀬佐大熊
by いのー
インドネシア バリ島
by hanadai
タイ プーケット島
by hanadai
日本 鹿児島県 瀬戸内町磯
by アキヒト
日本 鹿児島県 龍郷町安木屋場
by アキヒト
エジプト 紅海
by hanadai
フィリピン サマール島
by 鈴鹿
フィリピン フィリピン(サマール島)
by 鈴鹿
香港 魚市場
by 釣り太郎
タイ シミラン諸島
by hanadai
タイ シミラン諸島
by hanadai
フィリピン ボホール島
by hanadai
コメントをお書きください