ヒメブダイ

Scarus oviceps Valenciennes, 1840

形態・特徴 雌型と雌型では色彩が大きく異なる。カワリブダイによく似ているが、雌雄型ともに濃色部が体側前半部にあることで区別できる。また尾鰭は成長すると湾入する。体色は雄型は青緑色、雌は黄色っぽく、暗色部に沿うような黄色帯がある。体長25cmほど。
分布 琉球列島。~中部太平洋。珊瑚礁域にすむ。
生息環境 珊瑚礁域に生息する。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったヒメブダイ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2014.04.14

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の鮮魚店で撮ったヒメブダイ

日本 沖縄県 那覇市の鮮魚店

2014.04.14

hanadaiさんが日本 沖縄県 西表島で撮ったヒメブダイ

日本 沖縄県 西表島

2014.04.24

hanadaiさんがインドネシア バリ島で撮ったヒメブダイ

インドネシア バリ島

2006.10.06