オニハゲブダイ

Chlorurus frontalis (Valenciennes, 1840)

形態・特徴 雄型の体色は緑色。吻部外郭は急で、大型個体ではほぼ垂直となる。眼上部から前方にかけて大きな淡色域がある。また眼後方に2本の淡色帯がある。雌型は淡緑色。体長40cmに達する。
分布 琉球列島。~太平洋域。サンゴ礁域に生息する。
生息環境 岩礁域の浅所にすむ。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったオニハゲブダイ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2014.04.16

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったオニハゲブダイ

フィリピン サマール島

2010.01.20

鈴鹿さんがフィリピン サマール島で撮ったオニハゲブダイ

フィリピン サマール島

2009.06.01