形態・特徴 | 頬部鱗列数は1と少ない。両顎歯は歯板を形成しない。雄型は緑色っぽく、眼の周りに放射状帯がある。尾鰭は湾入する。雌型は茶褐色の迷彩模様で、胸鰭後縁は淡色。尾鰭後縁は普通丸みを帯びる。体長25cm。 |
---|---|
分布 | 駿河湾以南、小笠原。~紅海をのぞくインド・太平洋域。藻場や礫域にすむ。 |
生息環境 | 珊瑚礁域・岩礁域に生息する普通種。幼魚はアマモ場域にも見られる。 |
食性 | 藻類や海草を捕食する。甲殻類なども捕食する。 |
地方名 | イラブチ(鹿児島県奄美大島) |
その他 | 沖縄などでは追い込み網、刺網や釣りなどで漁獲され、食用種となっている。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |