分布 | 伊豆諸島、高知県、琉球列島、小笠原諸島。~台湾、東インド・太平洋。 |
---|---|
特徴 | 雄では体側には細い暗色横帯があり、体側後方の白色横帯は、眼径よりも細い。尾鰭両葉端は長く伸びる。雌は褐色の色彩で、背鰭や臀鰭は黄色っぽい。尾鰭両葉端は伸びない。幼魚は体側に縦帯が出る。体長18cmになる。 |
生息環境 | 岩礁やサンゴ礁域に生息する。 |
地方名 | クサビ(鹿児島県奄美大島) |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
分布 | 伊豆諸島、高知県、琉球列島、小笠原諸島。~台湾、東インド・太平洋。 |
---|---|
特徴 | 雄では体側には細い暗色横帯があり、体側後方の白色横帯は、眼径よりも細い。尾鰭両葉端は長く伸びる。雌は褐色の色彩で、背鰭や臀鰭は黄色っぽい。尾鰭両葉端は伸びない。幼魚は体側に縦帯が出る。体長18cmになる。 |
生息環境 | 岩礁やサンゴ礁域に生息する。 |
地方名 | クサビ(鹿児島県奄美大島) |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |