クラカケベラ

Choerodon jordani (Snyder, 1908)

分布 高知県以南。~台湾、オーストラリア西部。珊瑚礁の、やや深い砂礫域にすむ。
特徴 体はやや低い。胸鰭の下部軟条は伸びない。体側には胸鰭の付近から後方に伸びる暗色域があり、その後方に白色斑が出る。体長20cmまでとやや小形の種。
生息環境 サンゴ礁域周辺の砂底にすむ。
地方名 クサビ(鹿児島県奄美大島)
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

きよたけさんが日本 沖縄県 国頭郡本部町本部港で撮ったクラカケベラ

日本 沖縄県 国頭郡本部町本部港

2016.02.14

海人さんが日本 沖縄県 本部町>本部沖で撮ったクラカケベラ

日本 沖縄県 本部町>本部沖

2010.10.22

hanadaiさんが日本 沖縄県 座間味島で撮ったクラカケベラ

日本 沖縄県 座間味島

2009.04.17

伊藤寛さんが日本 沖縄県 東海岸・与那城漁礁で撮ったクラカケベラ

日本 沖縄県 東海岸・与那城漁礁

2024.05.01

土岐耕司さんが日本 鹿児島県 喜界島早町漁港で撮ったクラカケベラ

日本 鹿児島県 喜界島早町漁港

2024.09.28