形態・特徴 | 背鰭は13棘。頭部から体側の背部にかけて大きな茶褐色域がある。また、背鰭軟条部下部にも茶褐色域がある。胸鰭腋部に小黒色斑をもつ。腹部に黒色斑はない。幼魚は淡色地に太い茶褐色横帯があり、背鰭に眼状斑がある。大型種で体長15cmに達する。 |
---|---|
分布 | 琉球列島。西部太平洋。水深1~12mの珊瑚礁にすむ。 |
生息環境 | 内湾や礁湖などにすみ、幼魚はごく浅い所にいる。成魚は水深12m以浅に見られる。 |
食性 | 藻類を捕食するが、飼育下では動物性の餌も食べる。 |
その他 | 観賞魚。 |
食味レビュー | 食味レビューを投稿する |
説明文ON/OFF

日本 沖縄県 石垣島
by 長嶋祐成

日本 沖縄県 宜野湾漁港
by Beinz

日本 沖縄県 八重山郡 竹富島 堤防
by NOAH

日本 沖縄県 石垣市 伊野田漁港
by だいき丸

日本 沖縄県 石垣島 伊野田漁港
by IH

日本 沖縄県 八重山郡竹富町 黒島
by MARI-J

日本 沖縄県 与那国島
by よっしー

日本 沖縄県 平良港
by sfc

日本 沖縄県 与那原町 当添漁港
by だいき丸

日本 沖縄県 石垣島 新川港
by もぶら

日本 鹿児島県 奄美大島
by 孤高な漁師

日本 沖縄県 石垣市伊野田漁港
by kou

日本 沖縄県 宮古島市
by suzume

日本 沖縄県 宮古島
by hanadai

フィリピン サマール島
by 鈴鹿

日本 沖縄県 牧港漁港
by MARI-J

日本 沖縄県 石垣島
by burgess

フィリピン サマール島
by 鈴鹿

日本 沖縄県 宮古島
by 沖猫

日本 沖縄県 牧港漁港
by MARI-J

日本 沖縄県 牧港漁港
by MARI-J
コメントをお書きください